マニュアルは「人気投票」で更新の優先度を決める?

最終更新日: 2022.06.20 公開日: 2015.10.12

どこから更新作業を行っていくか?

マニュアルの数が増えてくると、更新しなければならない範囲も増えてきます。一度にすべてを更新するのは、作業負担が大きくなってしまいます。そういう場合にオススメなのは「使われているマニュアルから更新する(=使われていないマニュアルは急いで更新しない)」という考え方です。この時、使われているかどうかの判断基準のひとつとして「閲覧回数」を参考にすることが、とてもシンプルでわかりやすいです。
rewrite_1

「レポート機能」を使って、閲覧状況・利用状況を確認

Teachme Bizには、レポート機能があります。これは、グループ内のマニュアルが、いつ何回閲覧されたか(あるいはグッジョブ!やコメントされたか)を定量的に表示する機能です。

rewrite_2

レポート機能

この機能を使えば、閲覧回数の多い順に更新作業の対象を選別することもできますし、次に新規で作成する際のテーマ選定の参考にもなります。「マニュアルは更新し続けなければならない。」という発想を切り替えて、使われているものは更新し、使われていないものは手をかけないという「割り切り」も、運用負担を軽減する一つの方法です。

Teachme Bizのサービスについての詳細資料は下記よりダウンロードいただけます。

サービス詳細資料をダウンロード

この記事をSNSでシェアする

関連カテゴリ

関連記事

STEP3 事例を学ぼう

「マニュアルの直し方」の最新記事

マニュアルで生産性革命をおこそう

マニュアルは、上手く扱えば「単なる手順書」以上に大きな効果を発揮します。
生産性の向上はもちろん、「企業を大きく変える」可能性を秘めています。

Teachme Bizは、マニュアルであなたの企業にある課題を解決し、
生産性を向上するパートナーでいたいと考えております。
「組織の生産性を向上したい」「変える事に挑戦したい」と思う方は、
わたしたちと生産性の向上に挑戦してみませんか。

マニュアル作成・共有システム
「Teachme Biz」はこちら