【マニュアル付き】マニュアルの動画編集に役立つWindows10の標準アプリを紹介!

最終更新日: 2022.08.01 公開日: 2022.01.07

動画編集イメージ
近年、多様な場面で動画が日常的に活用されるようになり、動画をマニュアルに活用したいと考えているマニュアル作成担当者の方も多いのではないでしょうか。動画の編集は専門の編集ソフトやスキルがないと難しそう…というイメージがありますが、実はちょっとした編集であれば無料のツールでもできます。
そこで本記事では、Windows10の標準アプリでできる動画編集方法についてご紹介します。記事内には詳細な操作マニュアルもリンクしておりますので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事でご紹介するアプリ「Microsoftフォト」「Xbox Game Bar」はMicrosoft Corporation社のサービスです。本記事で紹介している操作手順は、Microsoft 非公式となります。
※2020年3月26日時点の情報です。バーションアップ等により、操作手順や画面表示が変わっている場合がありますので、ご了承下さい。


動画マニュアルの教科書

Windows10標準アプリ「Microsoftフォト」を使った動画編集

動画の再生速度を変更する

Microsoftフォトでは、動画の再生スピードを2倍速や3倍速に変更することができます。

利用者がマニュアルを実際に閲覧するときは、なにかの業務の傍らでマニュアルを見たりすることが多いです。
そんな方に10分、20分動画を見続けてもらおうとするのは非常にハードルが高く、結果的に見られなくなってしまいます。

ある程度速度が速くても理解できる動画は、最初から2倍速や3倍速で作成するなどのやり方で訴求すると閲覧の負荷が減り、マニュアルを見る人のストレスも抑えることができます。

動画の一部分だけ再生速度を変更する

動画全体ではなく、動画の一部分だけ再生速度を変更することも可能です。

動画マニュアルを作成していると、例えば

  • 料理のマニュアルで、ひたすら野菜を炒めているシーン
  • 補充関係のマニュアルでひたすら液体を入れ続けるシーン

など、必要な行為・動作さえ理解できれば、後は飛ばしてしまっても良いシーンが含まれている場合があります。
そんなときには炒めるシーンや補充のシーンだけ10倍速や20倍速にし、早送りでスキップすると、マニュアルを見る人の時間を大幅に短縮できます。

動画を分割し不要な部分だけを削除する

動画マニュアルを作っていると、

  • 必要な行為・動作さえ分かれば実際のシーンを見ないでよい箇所がある
  • 単純に失敗してしまったシーンを抜き取りたい

などの場面に出会います。
そういったときに、動画を分割しないで、いらない箇所だけを切り取って1つの動画として結合することができます。

動画を流しながら解説字幕を入れる

Microsoftフォトでは動画に字幕を入れることができます。
字幕を出すタイミング、出しておける秒数も自由に選ぶことも可能です。

動画をわざわざ止めて、作業を確認するほどではないけれど、マニュアルをスムーズに見てもらいたいときに活躍します。

動画にBGM・音声を入れる

Microsoftフォトでは動画にBGMや音声を追加することもできます。

動画にBGMを入れる利点として

  • テンポの良いリズムなどで見る人を飽きさせない
  • BGMにより、集中力と記憶の定着がUPする

などがあります。
新人研修用のマニュアルなどに簡単な音楽を入れたりすることで、早期育成を加速できるかもしれません。
また、複雑な作業では、音声で指示を入れることでより分かりやすくすることができます。

ボイスレコーダーアプリで音声を録音する

ボイスレコーダーアプリで、動画に合わせた音声を録音しておくことで、動画に音声での指示を差し込むこともできます。

Xbox Game Barで音声付きの動画を作成する

マニュアルを作成していく中で、パソコン上の動画キャプチャを活用したい場合もあるかと思います。Xbox Game Barではパソコンの動画キャプチャを撮影することができて、さらに音声付きの動画も作成することができます。
Xbox Game Barの活用イメージ

  • パソコンでのシステム操作など、音声なしの動画に説明(ナレーション)を入れたいとき
  • PowerPointのスライドショーに音声をつけた自動再生動画を使いたいとき
  • のような場面で活躍します。

特に、システム操作などは画面を操作しながら、解説音声とともに収録することで、より分かりやすい動画を作成することができます。
また、PowerPointを使用して、音声付きの動画を作成すると、1度作ってしまえば普段の研修を講師無しで行えるようになるなどのメリットがあります。
導入研修などで、毎回PowerPointや資料を用いて同じ説明するのが大変ということでお困りの方は、是非一度お試しください。

動画を使ったマニュアル作成ならTeachme Bizがおすすめ

「Teachme Biz」は、時間や場所を問わずマニュアルの作成、閲覧ができるクラウド型マニュアル作成ツールです。画像、動画、テキストを活用した「ビジュアルSOP(Standard Operating Procedures=標準作業手順書)」により、文字ベースのマニュアルよりわかりやすく作業手順を明確に定義できます。作成したデータの共有、管理も簡単です。

ここでは、マニュアルツールに「Teachme Biz」を選ぶべき理由を4つご紹介します。

マニュアルの作成・修正が簡単

Teachme Bizでは、PCだけでなくスマートフォンやタブレットからも作成・修正が可能です。いつでも誰でも簡単にマニュアルを作成したり、最新の情報にアップデートしたりすることができます。

マニュアルは業務手順を撮影して補足説明を加えるだけで完成するため、マニュアル作成に要する時間を大幅に削減できます。テンプレートが用意されているためレイアウトに悩む必要もありません。さらに、動画を入れることも可能であり、編集機能も充実しているため視覚的にわかりやすいマニュアルを簡単に作ることができます。

マニュアルを閲覧しやすい

作成時と同様にPC・スマートフォン・タブレットから時間や場所を問わずにマニュアルを閲覧することができるため、必要な時にマニュアルを確認でき、「せっかく作ったマニュアルが活用されない」という状況を回避することができます。

複数のデバイスから同じマニュアルに同時アクセスすることも可能です。

マニュアルの共有が簡単

Teachme Bizで作成したマニュアルはクラウド上に保存されます。作成完了を通知する機能も備わっているため、わざわざマニュアルの保管場所を作成者が連絡しなくても、自動的にマニュアルを共有することができます。アカウントごとに閲覧・編集できるフォルダを分けられるため、配置ポジションごとに作業手順を記したデータをクラウド環境に管理可能です。部署間のマニュアル共有時や外部委託時のセキュリティ面も安心です。

Teachme Bizでは無料トライアルをお申し込みいただけます。「自分達でも簡単にマニュアルが作成できるのか試してみたい」「実際に使ってみて自社に合うか相談したい」という方はぜひ無料トライアルをご利用ください。

無料トライアルを
利用してみる

マニュアル変革の目的は様々ですが、マニュアルツールの導入によって得られる効果は、マニュアル作成や管理の工数削減だけでなく、マニュアル整備によるコスト削減効果や、業務標準化による組織力強化など経営にも良い効果をもたらします。
マニュアルツールの導入にお悩みの際は、ぜひTeachme Bizをご検討ください。

よく分かる
Teachme Bizの
サービス概要資料
をダウンロードする

あわせて読みたい
動画マニュアルの作成のコツとは?動画のメリット・デメリットも紹介!

この記事をSNSでシェアする

関連カテゴリ

関連記事

STEP3 事例を学ぼう

「マニュアルの作り方」の最新記事

マニュアルで生産性革命をおこそう

マニュアルは、上手く扱えば「単なる手順書」以上に大きな効果を発揮します。
生産性の向上はもちろん、「企業を大きく変える」可能性を秘めています。

Teachme Bizは、マニュアルであなたの企業にある課題を解決し、
生産性を向上するパートナーでいたいと考えております。
「組織の生産性を向上したい」「変える事に挑戦したい」と思う方は、
わたしたちと生産性の向上に挑戦してみませんか。

マニュアル作成・共有システム
「Teachme Biz」はこちら