
申込受付を終了しました。
即戦力化を実現する研修のあり方とは ~元人事部長が徹底解説~
新年度スタートを目前に控え、新入社員の育成・研修の準備は万全でしょうか?
組織を成長させ、長期的に大きな成果を出すためには、
人材の早期戦力化と組織への定着を促す新人研修や育成プログラムはとても重要です。
しかし、いざ取り組もうとすると、
「現場の教育担当者の負担が大きく、効率的なプログラムを組めていない」
「時間をかけて研修をしているのに、目に見える効果が得られない」
「新人がなかなか一人前にならない、同じことを何度も教える必要がある」
「せっかく育てても早期離職してしまう」など、
さまざまな壁に直面しているのではないでしょうか。
本セミナーでは、新人を早く確実に育てるために必要な、
「効率的かつ効果的な研修設計の方法」に焦点を当て、
教育担当者の負担を減らしながら成果を上げる具体的な手法についてお伝えします。
当日は、数多くの企業の研修設計を手掛け、スタディストの元人事部長である坂野が
人材育成のプロフェッショナルとして即実践できる研修設計のポイントを解説いたします。
新人育成に課題を感じている人事部門の方や、
教育担当者として効率的な育成方法を模索されている方は、ぜひご参加ください。
4月以降の人材育成研修のヒントになれば幸いです。
このような方におすすめです
- 新人教育や研修の担当者の方
- 入社時研修をもっと効果的にしたいが、どうしたらいいかがわからない
- 新入社員が研修内容を現場で実践できていない
- そもそも研修体制が整っておらず、現場の教育担当者に負担がかかっている
登壇者紹介

株式会社スタディスト リーンソリューション事業部
坂野 亜希子
金融機関にて法人営業を経験後、人材開発部門にて全国の法人営業教育、新入社員教育に従事。
その後、コンサルティング会社にて研修企画のコンサルティングや各種講師業務を担う。
2016年、当時まだ創業期であった株式会社スタディストに参画。
営業、カスタマーサクセス、イネーブルメント部長、人事部長を経て、2022年より現職。
人材育成関連コンサルメニューや研修サービスの企画・開発・実行を担当。
開催要項
開催日時 | 2025年3月25日(火)13:00〜14:00 |
---|---|
開催方法 | Zoomによるオンラインセミナー (視聴方法は別途メールにてご案内いたします。) |
募集人数 | 80名 |
タイムスケジュール | 12:50〜13:00 受付開始 13:00〜13:45 講演 13:45〜13:55 質疑応答 13:55〜14:00 アンケート |
参加費 | 無料 |
株式会社スタディストが主催・共催するイベントなどに関する情報を、今後メールでお知らせいたします。 メール配信開始後に、配信停止を希望する場合は、配信メールに記載する手順方法によってメール配信を停止することが可能です。