申込受付を終了しました。
人材育成を効果的・効率的に進めるためのSOP活用方法
OJT?Off-JT?教育研修の実績を持つコンサルタントが紹介新型コロナウィルスの流行を受け、仕事の仕方が対面式からリモート式へ移り、仕事の評価は時間軸から成果軸へと移行しています。「生産性向上」というキーワードがますます重要視される中、人材育成(社員教育)は欠かせないものになっています。
人材育成には、大きく分けてOJTとOff-JTの2パターンがあります。特に中小企業では、時間や人材・資金などの経営資源が限られていることもあり、OJT(=「仕事をしながら仕事を教える」という教育方法)が一般的です。しかし、教える側のレベルアップや時間の確保、教える人による内容のバラつきなど、OJTには課題が多いのも事実です。
本セミナーでは、中小企業の教育現場におけるOJTとOff-JTのメリット・デメリットを明らかにするとともに、SOP(標準作業手順書)を活用した効果的・効率的な人材育成方法についてお伝えします。
このような方におすすめです
- OJTのみの教育に限界を感じている 幹部・経営者の方
- 社員のスキルを底上げしたい 幹部・経営者の方
- 効果的・効率的な人材育成を実施したい 人事・総務責任者様
プログラム
- 受付(セミナー開始10分前~)
- 第一部:株式会社名南経営コンサルティング講演
-
OJT・Off-JTの効果的な使い分けと落とし穴
社員教育の手法は様々ありますが、目的に応じて効果的な使い分けをしないと、「どれだけやっても成果が出ない」という状況に陥ってしまいます。本セミナーでは、SOP(標準作業手順書)を活用した効果的・効率的な人材育成方法についてお伝えします。
- 第二部:株式会社スタディスト講演
-
作るだけではダメ
人材育成で手順書を活用する3つのポイント
手順書はただ作って共有するだけでは必ず陳腐化していきます。
人材育成で活用するための3つの壁とその壁を越えるポイントをご紹介します。
登壇者紹介
株式会社名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部 業務改善支援チーム
松本 健太郎(まつもとけんたろう)
大学卒業後、株式会社名南経営コンサルティング マネジメントコンサルティング事業部に新卒入社。入社後は人材開発支援チームに所属し、各種教育研修講師、情報セキュリティマネジメントシステム構築支援など幅広く経験。業務改善支援チームに転属後、経理業務を中心とした業務の見える化・アウトソーシング業務を通して複数の現場を経験。現在は、管理会計を用いた財務改善コンサルティング、業務改善コンサルティングなどに従事。
株式会社スタディスト Teachme Biz事業本部 営業部
島田 隆太朗(しまだ りゅうたろう)
青山学院大学理工学部物理学科卒業。
金型部品メーカーで大手企業から町工場まで現場の一通りを担当。
同社ISO導入時に手順書整備を経験し業務標準化の困難に直面。
その後、株式会社ミスミでの大手企業専属担当、メルカリのキャッシュレスサービス事業メルペイにてセールス部門の立ち上げを経た後、現職。
開催要項
開催日時 | 2021年1月20日(水) 14:00~15:00 |
---|---|
開催方法 | Zoomによるオンラインセミナー (視聴方法は別途メールにてご案内いたします。) |
募集人数 | 100名(抽選) |
タイムスケジュール | 13:50~14:00 受付 14:00~14:05 開会挨拶 14:05~14:30 第一部 株式会社名南経営コンサルティング 講演 14:30~14:45 第二部 株式会社スタディスト 講演 14:45~15:00 質疑応答・アンケート回答 |
参加費 | 無料 |
株式会社スタディストが主催・共催するイベントなどに関する情報を、今後メールでお知らせいたします。 メール配信開始後に、配信停止を希望する場合は、配信メールに記載する手順方法によってメール配信を停止することが可能です。