社内の情報を蓄積するプラットフォームとしてSalesforceを活用
もともと顔料と色箔の輸入業者として設立されたMipoxは、箔の塗布技術を応用して研磨フィルムの製造に成功して以来、自社製品の提供から受託加工、コンサルティングまでを手がける、研磨業界のワンストップソリューション企業へと成長してきました。
―――Teachme Biz for Salesforce を導入した背景を教えてください。
1925年に創業という長い歴史を持つ当社ですが、国内だけでなく海外拠点でも、積極的にITインフラの整備に取り組んできました。なかでもSalesforceについては「CRM/SFAプラットフォーム世界No1」として、信頼していたので比較0で導入を決めました。だから、企業にとって重要な資産である“情報”を蓄積するプラットフォームとして、業務のほとんどをSalesforceに集約してきましたが、日々アップデート、新しい機能が追加される中で、ユーザーがいかに迷うことなく使いこなせるかが課題になっており、以前から使用していたTeachme Bizのマニュアルを取り込めたらなと考えていました。

Mipox株式会社 代表取締役社長 渡邉 淳 様
Teachme Biz for Salesforce でユーザビリティが格段に向上
―――Teachme Biz for Salesforce を導入して良かったところを教えてください。
導入前までは、Teachme Biz で Salesforce のマニュアルにアクセスしていましたが、別々の画面になるので、どうしても使い勝手が落ちる課題感がありました。
Teachme Biz for Salesforce は Salesforce 上でマニュアルが表示されるので、より説明しやすく、説明できていなかった部分まで説明を加えられるようになりました。また Salesforce 上でタブを切り替えていくとそれに合ったマニュアルに切り替わる。一体感があっていいなと思いました。
また、マニュアルにたどり着くスピードもあがりました。分からないことに対する確認がスピーディーになるので、作業の時短とともに、作業クオリティの向上にもつながっています。
マニュアルを探す時間というのは意外に時間がかかります。1人の話であれば些細かもしれませんが、500名以上もいれば「探すための時間」は組織にとって大きな損失になります。それが、いつでも1クリックで見つけられれば、大きなインパクトがあります。

Teachme Biz for Salesforce なら、Salesforce 上でマニュアルが表示される
Teachme Biz for Salesforce で教育・定着がより向上
―――Teachme Biz for Salesforce を導入することで変化はありましたか?
Salesforceに関してわからないことがあれば左下のTeachme Bizボタンをクリックしてくださいというわかりやすい導線ができたことですね。
これまでは画面変更や機能改善のたびに、個別アナウンスで機能を説明したり、Salesforce 内蔵のチャットツール(Chatter)でアナウンスしたりしてましたが、情報が流れてしまうので必要なときに使い方を見つけられず、Salesforce の機能理解・浸透が進まないという課題が発生していました。
Saleforceの新しい機能がどれほど便利でも、現場で使ってもらえないと価値が得られませんので、社内教育の課題が解消されたことが大きな変化だと思っています。
Salesforce と Teachme Biz の融合で“かゆいところに手が届く”機能に
―――Teachme Biz for Salesforce のリリース前から、SalesforceのマニュアルをTeachme Bizで作成していたそうですね。
はい。かねてから製造現場を筆頭に、人事や総務、経理、営業、技術開発品、品質保証といった部門がそれぞれに合わせてマニュアルを自分たちで作っていましたので、Teachme BizのマニュアルをSalesforce側に取り込めたらと思っていました。それがTeachme Biz for Salesforce の導入によって実現したわけです。
―――最後に、Teachme Biz や Teachme Biz for Salesforce の機能について思うことがあればお聞かせください。
当社には、社内教育を受けるチャンスは均等に与えるべきだという考えがあります。
Office系ソフトで作成したマニュアルをサーバーで管理していた頃は、アクセスや使い勝手、見た目にも良くなかった。
しかし、Teachme Biz ならアクセスするのに、時間や場所の制約はありません。また、ビジュアルをメインに写真や動画を撮りながら、誰でもスマホで簡単に作成、改定、公開、シェアもできるので、幅広い業務の標準化、定着をさせるために Teachme Biz を重宝していました。日々更新され、社内教育・定着が不可欠な Salesforce との相性も良かったのではないでしょうか。
企業にとって重要な資産である“情報”を収集し、つなげて活用することを可能にする Salesforce と Teachme Biz。この2つがドッキングしたことで、“かゆいところに手が届く”ようになったと感じています。