自己啓発に活躍!学びたいときに学べる環境へ

  • 金融業・保険業
  • #1,000名以上
  • #人材育成・研修
  • #オンライン研修
導入目的 行員の自己啓発を支援するための環境を整備したい
課題 自己啓発用のコンテンツを個人PCでのみ閲覧できるデータで配布していたため、利用率が低かった
効果 空いた時間にスマホやタブレットで学べるようになった
画像を用いたわかりやすいコンテンツを簡単に作成できるようになった
自己啓発の促進、研修の復習の定着につながった

自己啓発コンテンツの配布方法をTeachme Bizに変更し利用率が向上

―――Teachme Bizを導入した背景を教えてください。

株式会社千葉銀行は千葉県を中心に183店舗を展開する地域金融機関です(2020年3月末時点)。地方銀行のビジネスモデルが変革期にある中、お客さまや地域社会のパートナーとして地域経済の持続的発展に貢献することを使命に掲げ、銀行という枠組みを超えた、お客さまに役立つ良質なサービスの提供を心がけています。
千葉銀行では若手行員向けに、業務外の時間を活用して自己啓発に取り組むことができるよう業務マニュアルをデータで配布していましたが、自宅で個人が所有するPCでしか見ることができず、閲覧環境が限定的で利用者が少なかったことから、利用を促進するため新たな配布方法やツールの導入を検討していました。

株式会社千葉銀行 人材育成部 人材戦略室 槙本 裕樹 様

―――Teachme Biz導入の決め手は?
スマートフォンやタブレットから、移動時間や通勤時間を活用して自己啓発に取り組めることです。また、Teachme Bizであれば、画像を使ったわかりやすいコンテンツを提供できるため、学習する行員が内容を理解しやすいことはもちろん、コンテンツを提供する側にとっては、既存の自己啓発用資料を簡単に掲載できるため、コンテンツを負担なく作成できる点も導入を決めた大きなポイントです。

業務マニュアルではカバーできない領域をTeachme Bizでマニュアル化

―――どのような導入効果がありましたか?
業務マニュアルには載っていない情報をTeachme Bizでコンテンツ化することができるので、例えば、お客さまに商品やサービスをご案内するロールプレイングを動画や画像を用いてコンテンツとして掲載し、行員がお客さま先へ訪問する前に案内方法を効率的かつ効果的に予習することが可能となりました。Teachme Bizを使ったマニュアル作成は手軽なので、実際に運用が始まってからは他部署がコンテンツの作成に協力的であることも重なって、当初の期待以上に運用が定着してきていると感じています。

また、Teachme Biz導入当初は、業務外の自己啓発目的での利用に限定していましたが、導入から1年半ほどたった2019年の夏には、業務中の利用が一部可能になりました。お客さまを訪問する直前に、記入が複雑な住宅ローンの申込書類の書き方の確認ができ、事務ミスの防止につながる等の効果がありました。

多岐にわたる業務を動画や写真を活用して分かりやすく伝える

コロナ禍の研修や自学自習でTeachme Bizの利用が加速

―――どのように活用されていますか?
現在、閲覧アカウントはほとんどの職員、役職員に対して付与しており、7,000人近い行員がTeachme Bizのマニュアルを閲覧できる状態にあります。新型コロナウイルスの感染拡大時には、Teachme Bizへのアクセスが増加し、活用が加速していることを受け、人材育成部からは、「タスク配信機能」を使って自宅待機中の行員に向けて担当業務で役立つコンテンツを届け、自学自習に活用してもらいました。

また4月に実施した新入行員向けの研修は、ビデオ会議システム「Zoom」を使ってオンライン研修を行いました。その際に研修で使用した資料をTeachme Bizに取り込み配信することで、復習ができる環境を用意したところ、アクセス数が多く、新入行員の間で活用されている様子でした。

休憩時間などにTeachme Bizを活用して自己啓発に取り組んでいる

研修 ✕ Teachme Bizで「学びたいときに学べる環境」へ

―――今後の活用計画を教えて下さい。
各行員それぞれの業務スキルを補うために「トレーニング機能」を利用し、行員の成長に必要なコンテンツをパッケージ化して届けたいと考えています。また、研修の成果を最大化するために、研修の事前・事後課題にも活用していきたいですね。
当行では、人材育成部が主導して進める入行年次や職位ごとの研修に加えて、他部署が主導して進める各業務や商品についての研修を実施しています。これらの研修と、自己啓発にも活用できるTeachme Bizを掛け合わせることで相乗効果を得ながら、行員が「学びたいときに学べる」環境を提供していきたいと考えています。

会社名 株式会社千葉銀行
URL https://www.chibabank.co.jp/
所在地 千葉県千葉市中央区千葉港1-2
事業内容 普通銀行業務

事例一覧に戻る