山崎文栄堂様のTeachmeプレゼン大会に伺いました。
山崎文栄堂様にて実施された「Teachmeプレゼン大会」を見学させていただきました。
→1回目の様子はこちら

1人ずつ、自分が作成したマニュアルについて説明
19人のメンバーが1人1つずつマニュアルを用意して発表、
マニュアルの分かりやすさ、貢献度、全体の印象という3つの軸で評価を行い、
最も点数の高かった人が優勝です。
すぐに役立てられそうな実務に関することから、定期的な面談の準備や、
社員の誕生日会の準備など、様々な内容のマニュアルの発表が行われました。

メンバーからの積極的なフィードバックが行われ、その場でマニュアルをブラッシュアップ。
今回は「誕生日会の準備」のマニュアルを作った宮地さんが優勝しました!おめでとうございます!

山崎社長からの表彰。おめでとうございます!
最後に弊社執行役員の豆田から、マニュアル作成のコツについてお話させていただきました。

ここでも積極的に質問をいただきました。
山崎文栄堂さんのマニュアルはどれもユーモアが交えられていて、見ていて楽しい!というのが印象的でした。
Teachme Bizによるマニュアル共有文化を浸透させる上で、「楽しさ」はひとつの重要な要素となり得ますね。
これからも様々な形でお役立ていただけるようサービス向上に努めます。